SSブログ

ウメモドキ [小低木]

ウメモドキ1.jpg

ウメモドキ.jpg

夏の終わる頃から咲く花もない庭でしたが、実物が色づきはじめ秋らしくなってきました。


萩 江戸絞り [小低木]

萩1.jpg

萩.jpg

急に気温が下がって、猛暑に慣れた身には肌寒い日々が続く中、
「萩 江戸絞り」が咲いています。
2度刈り込んでコンパクトに仕上げたはずが、相変わらずは場所をとっています。 


西洋ニンジンボク [小低木]

セイヨウニンジンボク.jpg

セイヨウニンジンボク1.jpg

クマバチは「西洋ニンジンボク」が大好き、1日じゅう蜜や花粉を集めにやって来ます。


西洋アジサイ [小低木]

アナベル.jpg

アナベル1.jpg

「西洋アジサイ アナベル」

アナベル2.jpg

「西洋アジサイ アナベル」 も雨が欲しそう。
6月だというのに庭は乾ききっています。
明日は本当に降るのだろうか。


アジサイ [小低木]

アジサイ藍姫1.jpg

アジサイ藍姫.jpg

「アジサイ 藍姫」 青インクのような濃い色をした1cmくらいの小さな花です。
地植えにしてもこの色が咲くのか、ネットの写真を見ると心配になります。
鹿沼土・ピートモスで鉢植えにした方がいいのかな。


ウメモドキ 花 [小低木]

ウメモドキ 花.jpg

秋に赤い実をつける「ウメモドキ」が咲いています。
5mmくらいの小さな、ちいさな花です。


柏葉アジサイ [小低木]

カシワバアジサイ1.jpg

カシワバアジサイ.jpg

「柏葉アジサイ スノーフレーク」、黄緑色の芯もむキレイです。


黄金シモツケレインボー [小低木]

黄金シモツケレインボー2.jpg

黄金シモツケレインボー3.jpg

「黄金シモツケレインボー」は葉が明るい色をしているせいか、花色がくすんで見えます。
葉を鑑賞するようにできているのでしょうか。


赤葉コデマリ [小低木]

赤羽コデマリ.jpg

赤羽コデマリ1.jpg

買ったときは「赤葉コデマリ」と言う名前でしたが、
「ディアボロ」「アメリカテマリシモツケ」が本来の名前なのでしょうか。
樹高2m以上になったので、
今年は2階の窓から撮ってみました。
いくら剪定しても、肥料も施さないのに新しい枝がよく伸びます。


オオデマリ [小低木]

オオデマリ.jpg

オオデマリ1.jpg

どんなに剪定しても、毎年イッパイ花をつける「オオデマリ」
冬剪定した枝を畑に挿しておくだけで根が出る強い木です。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。